ご注文金額が5000円以上で送料無料

<オーダーメイド事例コラム3>キャンピングカー

愛車にもっと愛着を!キャンピングカーのシートカバー

キャンピングカーでのゆったり旅。憧れますよね。

キャンピングカーの内装にもこだわれば、もっと忘れられない旅になるはず!?

お客様が手に入れた世界に1台の愛車をシートカバーで彩るお手伝いをさせていただきました。

当社では初めてのチャレンジ。

スタッフ一同、奮闘しながらもお客様のおかげで楽しみながらご納品することができました。

お取引先様がプライベートでご注文

お客様は日頃からお付き合いのあるお取引様。

プライベートでキャンピングカーを購入されてすぐに、シートカバーの作成をご依頼いただきました。

キャンピングカーそのものもカスタマイズされているので市販品はなく、お困りだったそう。

一般の車より、車内で飲食する機会も多いのでシート汚れも一層、気になりますよね。

せっかく手に入れた愛車です。

きれいに大切に使いたいのは当然。

撥水性のある生地を使いたいとのご要望をいただき、製作がはじまりました。

↑色見本からお好みの素材を選んでいただきます

採寸だけで1日以上。同じに見えてまったく違うシート形状

当社にとって初めてのプロジェクト。

実際のシートを見ないことにははじまらない!ということで、お客様に自社工場までキャンピングカーに乗ってお越しいただきました。

広々とした車内に入って、さぁ採寸開始。

ぱっと見た印象では同じ形状のシートもあり、これならすぐに終わりそう…と思ったら大まちがい!

シートをはずして見ると裏面や側面などの形状がそれぞれ違います。

ひとつひとつ丁寧に採寸していくと結局1日では終わらず、お客様には何度か工場にお越しいただくことになりました…。

↑まずはパーツの確認です
↑一つ一つ採寸していきます
↑細かく打ち合わせを重ねます

製作したカバーは14点。1か月ほどじっくりお試しを依頼

採寸の結果、製作するからカバーは14点に。

すべてサンプルを製作し、全部のシートにセッティング。

縫製スタッフと共に布のゆるみやズレなどをチェックし、お客様に1か月ほど試用をお願いしました。

当社では必ずサンプルをお渡しして、実際にお使いいただきフィードバックをお願いしています。

今回は、座って、寝てみて、遠慮なく使って感想をお聞かせくださいとお願いしました。

生地は汚れにくく、難燃性。長く使えるように、お手入れしやすく

撥水性の生地をご希望いただき、より良い素材を模索。

レザー調でありながら、汚れてもお手入れしやすく、燃えにくい生地を選びました。

生地表面がフッ素処理されているので、水による拭き取りでもキレイになる優秀な生地。

伸縮性もあり滑りにくいので、シートへのフィット感も合格!

車内にペットを乗せたり、お食事することの多い方、防汚性のあるシートカバーおすすめですよ!

一度製作したものの型は保存しているので、パーツごとに追加注文もお受けできます。

納品翌日、北海道へ。一緒に旅をしているような喜びを満喫

サンプルから調整を重ねて、いよいよ納品。

製作期間は約4か月でした。

納品の際には工場スタッフも車内に入らせてもらいキャンピングカーを体感させていただきました。

納品後、お客様は北海道旅行へ。

SNSで旅の様子を発信されているのを拝見しながら、私たちの製作したシートカバーが一緒に旅をしていると思うと感慨深く、喜びを感じました。

また、製作過程をお客様の奥様が撮影くださっており、いつか動画配信サイトにアップされるかも!?皆様にもご覧いただけるようになった際には、お知らせさせていただきます!

▶今までのコラムはこちらから

<オーダーメイド事例コラム2>焼肉エプロン

<オーダーメイド事例コラム1>